ツアーNo.K09
午後発! ピューター & バティック手作り体験ツアー

- 所要時間: 約2時間30分
マレーシア クアラルンプール オプショナルツアー(日帰りツアー)
「ジャディ・バティック・センター」にて、職人の作業を見学した後バティック製作を体験します。簡単下絵を使い蝋で絵を描きその上に色付けをしていきます。完成品は、ご滞在先へのお届け又は郵送となります。
「ロイヤルセランゴール・ピューター工場」では、ピューターに関する様々な展示や職人の作業を見学した後、錫合金の板を木の型を使ってハンマーでたたいてお皿を作るハードノック体験ができます。作品は作業で使用したエプロンと共にお持ち帰りいただけます。体験証明書も付きます。
ご家族にもおすすめの楽しい体験型コースです。旅のお土産にぴったりです。
-
催行日
毎日
-
所要時間
約2時間30分
-
最少催行人数
2名
-
集合場所
お客様ご滞在の各ホテル
-
解散場所
お客様ご滞在の各ホテル
-
食事
なし
14:00 | ご出発 |
---|---|
14:30 | バティック工房にてバティック製作 |
15:30 | ハードノックピューター製作体験 |
16:30 | ホテルまでお送り |
バティック工房にてバティック製作
バティックとは蝋結(ロウケツ)染めのことです。蝋を溶かしたもので下絵を描き、そこに色付けを行い、最後に蝋を取り除くと蝋が付いていた部分は色が付かず白く残ります。マレーシアやインドネシアで広く行われている伝統的な技法です。「ジャディ・バティック・ギャラリー」では、職人のバティック制作の様子を見学したのち、簡単な下絵を使ってバティック制作を体験することができます。
バティックの完成品は、ご滞在先にお届けか、郵送になります。
ハードノックピューター製作体験
「ロイヤルセランゴール・ピューター工場」では、様々なピューター製品の展示や、制作作業を見学することができます。ピューターとは、錫(すず)を主成分とした合金で作った工芸品のことです。見学後、ピューター造りを体験することができます(School of Hard Knocks)。丸い円盤状の板を木枠に合わせてハンマーでたたき、お皿を作成します。これは、百年以上も昔から職人がやっていた伝統的な制作方法です。日付と名前を彫り、世界に一つしかない作品を作ります。作品は制作で使用したエプロンとともに持ち帰ることができます。体験証明書ももらえます。
ドレスコード
軽装
備考
*日程の表記時間は目安であり、ツアー時間はホテルの場所や交通渋滞により変わりますのでご了承下さい。
*最少催行人数は2名様ですが、1名様参加可能コースもありますのでお問い合わせください。
*子供料金適用年齢は、上記ツアー代金欄外に記載がない場合は、2歳以上12歳未満となります。2歳未満のお子様は無料です。無料の場合お食事はありません。
*諸事情によりコース内容、催行日、料金等の変更又は中止等の場合がございます。
*ご予約受付締め切りは、ご出発日の2営業日前迄です。
*バティック制作の際、溶かしたロウを使いますので、やけどしないようスタッフの指示にしたがってください。
*送迎可能エリアは、クアラルンプール市内(クアラルンプール、モントキアラ、ミッドバレー、タマンデサ地区など)となります。その他エリアの送迎に関しましてはご相談ください。
キャンセル条件
日本語観光、ホテル、クーポン、スパ、ゴルフ(一部のツアーを除く)
以下で定める取消料金をお支払いいただく事により、旅行契約を解除することができます。尚、取消日はお客様が当社の平日営業日、営業時間内に解除する旨をお申し出いただいた日とします。営業時間外、休業日、土曜・日曜・祝日に取り消しのご連絡をいただいた場合は、その翌日以降の平日営業日を基準としてお取り消し手数料を算出いたしますのでご注意下さい。
出発前日12時まで | 無料 |
---|---|
出発前日12時以降~17時まで | 50% |
出発前日17時以降又は事前の連絡なく参加されない場合 | 100% |
- 営業日&営業時間:平日9時~17時30分、土曜10時~15時(マレーシア祝日・日曜は休業となります)
- 上記時間はマレーシア時間で、マレーシア時間は日本との時差-1時間です(例:日本時間正午の時、マレーシア時間は午前11時です)。
- 旅行開始後、お客様のご都合で宿泊・食事等のサービス提供をお受けにならなかった場合の払い戻しはございません。
- 上記条件と異なる商品に関しましては、本ホームページ中にその旨を記載しているか、若しくはお申し込み時にお知らせいたします。